EMONDA ALR4が大変身!軽量EMONDA ALR5の完成【今週のピックアップバイク TREK(トレック)EMONDA ALR4(エモンダ エーエルアール4)】
2019年7月28日
「これからロードバイクを楽しもうと思うんですけど、どのバイクがいいですか?」
よく聞く質問です。
「購入後のライドスタイルによっていろいろありますが、予算さえ合えばEMONDA ALR4以上がおススメです」
と、いつもお話させていただいています。
EMONDA ALRシリーズに使用されているフレームは、ポテンシャルが高く、交換したアイテムの効果がとても分かりやすいです。
そんなおススメバイクEMONDA ALR4を購入後、より快適にライドを楽しむためにBONTRAGER(ボントレガー)の軽量アルミホイール『PARADIGM ELITE(パラダイムエリート)』に交換されたお客様がいます。
前回ホイール交換したことにより

完成車時9750gが

PARADIGM ELITE装着で

8530g!
なんと1220gの軽量化に成功しました。
その時の記事はこちらをご覧ください・・・
費用対効果抜群!ホイールチェンジで1000gの軽量化に成功!【今週のピックアップバイク TREK(トレック)EMONDA ALR4(エモンダ エーエルアール4)】
そしてホイールに続き、今回EMONDA ALR4の完成車ドライブトレインSHIMANO TIAGRA(ティアグラ)からSHIMANO 105へアップチャージ!

105のロゴがカッコいいSHIMANO R7000 STIレバー

もちろんクランクも105

そして苦手なヒルクライムをより快適に走れるように、リアディレイラーには34Tまで対応のGSを選択。
カセットは11-32でヒルクライムにも強くなりました!・・・もちろんカセットも105。

そして105装着での総重量はペダル込みで・・・

8260g‼
ついに8Kg前半、それも7Kg台まであと少しの8Kg 。
完成車重量から見たら1490gの軽量化です。
もちろん今回105に交換したことにより、軽くスムーズな変速にブレーキパワーのアップ。
そして10速から11速になり、よりギアの選択肢が増え快適な走りを体感できます。

EMONDA ALR4は、ブラックの105が良く似合うマットブラックのEMONDA ALR5となり、性能はもちろん見た目もカッコよくなりましたよ!
フレームのポテンシャルが高いと、パーツ交換により効果が抜群に発揮されます。
EMONDA ALR4は2020年も継続販売が決定していますので、気になる方はぜひご来店下さいね。
THE EARTH BIKESではバイク購入後、アイテムのアップグレードのご相談も、豊富な経験からバッチリ対応いたします。
アップグレードでお悩みの方は、気軽にスタッフにご相談ください!
THE EARTH BIKESでスポーツバイクを始めましょう!
尼崎・西宮・伊丹・芦屋・神戸のTREK専門店【THE EARTH BIKES】

| 電話 | 06-7509-3306 |
|---|---|
| 住所 | 兵庫県尼崎市西昆陽2-2-32 |
| ホームページ | https://www.the-earthbikes.com/ |
| 営業時間 | 11時00分~19時00分 |
| 定休日 | 水曜日・木曜日 |






