新着情報&イベント NEWS & EVENT

8月 イベント情報

2025年7月21日

イベント

8月1日(金)【パンク修理講習会】 ~プロが教えるチューブ交換の極意~

正しい知識とスタッフがレクチャーするコツさえマスターすれば、初めてスポーツバイクを楽しむサイクリストも簡単にパンク修理ができるようになります。パンク修理をマスターしてロングライドにでかけましょう!
*タイヤホイール、タイヤレバー、ポンプを持参ください。

集合場所 THE EARTH BIKES
開始時間 15時から(約1時間)
参加資格 どなたでも参加していただけます。
定員人数 5
参加費  会員様(無料) 一般(¥2,000-
要予約

予約は電話(06-7509-3306)もしくはこちらエントリー

 

8月2日(土)NEW ~麺道一直線! ラーメンライド~

アースバイクスからなにわ自転車道をのんびり走って、「究極のラーメンAWARD関西」でグランプリを受賞したあの濃厚豚骨ラーメンを目指します!コースは片道20km。ほとんど川沿いで、車通りも少なく初心者の方でも安心して楽しめるルートです。走った後の一杯は格別ですよ〜!ラーメン好きもサイクリング初心者も、お気軽にご参加ください!

ライド参加はヘルメット、グローブの着用、パンク修理キットの携帯の他、自転車損害賠償保険に加入が必要です。

■集合場所 THE EARTH BIKES
■集合時間 9:00 (集合時間に注意!)
■参加資格 会員様/ゲストライダー
■参加費  無料
■レベル★☆☆☆☆
■要予約
予約は電話(06-7509-3306)もしくはこちら→エントリー

8月3日(日)NEW ~チーズの向こう側へ!La PIZZA Ride~

登らなきゃ食べられない、それが今日のピザ!
宝塚蓬莱峡を越えて、目的地である、ピザ屋さんを目指す登りメインのコース!
目指す先には、絶品チーズがとろけたピザが待っている!
登りきった者だけに与えられる、とろけるピザのごほうび。帰り道は、クールダウン感覚で楽しむ下りライド!安全第一で風を切って戻りましょう。
下りが怖いという方には、レクチャーで安全に下るコツもお伝えします。ライド参加はヘルメット、グローブの着用、パンク修理キットの携帯の他、自転車損害賠償保険に加入が必要です。
■集合場所 THE EARTH BIKE
■集合時間 8:30 (集合時間に注意!)
■参加資格 会員様/ゲストライダー
■参加費  無料
■レベル★★★☆☆
■要予約
予約は電話(06-7509-3306)もしくはこちら→エントリー

8月4日(月)【洗車講習会】 ~汚れにさよなら!洗車マスターへの道~

どこまで洗っていいのか?ワイヤーは?変速機は?各部に適したケミカルの紹介から、使用法まで、ご家庭でも安心してピカピカに洗車できる方法をレクチャーいたします。

集合場所 THE EARTH BIKES
開始時間 15時から(約1時間)
参加資格 どなたでも参加していただけます。
定員人数 5
参加費  会員様(無料) 一般(¥2,000-
要予約

予約は電話(06-7509-3306)もしくはこちらエントリー

8月9日(土)NEW 〜炊き立ての誘惑!究極のTKG革命〜

朝から全開モードで目指すのは、炊きたてご飯と新鮮たまごの究極コラボ!
おかわり無料の新鮮たまご、炊きたてご飯、専用のお醤油…ただの卵かけご飯じゃありません。
“あの味”を求めて、登った人にしか味わうことのできない贅沢な朝食を食べに行きましょう。
ライド後の「やっぱシンプルが最強やなぁ…」というセリフ、きっと出るはず。
下りが怖いという方には、レクチャーで安全に下るコツもお伝えします。ライド参加はヘルメット、グローブの着用、パンク修理キットの携帯の他、自転車損害賠償保険に加入が必要です。

■集合場所 THE EARTH BIKES
■集合時間 8:30 (集合時間に注意!)
■参加資格 会員様/ゲストライダー
■参加費  無料
■レベル★★★☆☆
■要予約

予約は電話(06-7509-3306)もしくはこちら→エントリー

 

8月10日(日) ~絶景と達成感!チャレンジヒルクライム~

ハンドサインをはじめ、公道走行に必要な基本スキルをレクチャーした後、河川敷を通って少し坂を登り、目的地のカフェで休憩します。

カフェでは、数量限定のトーストやグラノーラ、週末限定のスコーンなどが楽しめます。こだわりのコーヒーのほか、バリエーション豊かなドリンクも用意されています。

ライド中は、参加者のレベルに応じてスタッフが同行しますので、安心してご参加いただけます。

ご参加にあたっては、ヘルメットとグローブの着用、パンク修理キットの携帯、そして自転車損害賠償保険への加入が必要です。

※斜度のキツイ場所のカフェにいきます。

集合場所 THE EARTH BIKES
集合時間 9:00(集合時間に注意!)
参加資格 会員様/ゲストライダー
参加費  無料(ライド中の飲食代は持参ください)
レベル★★☆☆☆
要予約

予約は電話(06-7509-3306)もしくはこちらエントリー

8月17日(日) ~芝生でまったりパン食べ比べライド~

ハンドサインをはじめ、公道を走行する際に必要な基本スキルをレクチャーした後、車通りの少ない安全なコースを通って海までライドします。

道中、341号線沿いのパン屋さんでパンを購入し、さらに進んで阪神甲子園球場付近にある2軒目のパン屋さんにも立ち寄ります。さらにコッペパンが有名なパン屋さんに行きます。計3件のパン屋さんに行きます。その後は、芝生のある海辺で休憩タイム。海を眺めながらのパンタイムをお楽しみください。

参加者のレベルに応じてスタッフが伴走しますので、安心してご参加いただけます。

ライドにご参加の際は、ヘルメット・グローブの着用、パンク修理キットの携帯に加えて、自転車損害賠償保険への加入が必要です。

集合場所 THE EARTH BIKES
集合時間 8:00 / 2時間
参加資格 会員様/ゲストライダー
参加費  無料(ライド中の飲食代は持参ください)
レベル★☆☆☆☆
要予約

予約は電話(06-7509-3306)もしくはこちらエントリー

8月18日(月)【パンク修理講習会】 ~プロが教えるチューブ交換の極意~

正しい知識とスタッフがレクチャーするコツさえマスターすれば、初めてスポーツバイクを楽しむサイクリストも簡単にパンク修理ができるようになります。パンク修理をマスターしてロングライドにでかけましょう!
*タイヤホイール、タイヤレバー、ポンプを持参ください。

集合場所 THE EARTH BIKES
開始時間 15時から(約1時間)
参加資格 どなたでも参加していただけます。
定員人数 5
参加費  会員様(無料) 一般(¥2,000-
要予約

予約は電話(06-7509-3306)もしくはこちらエントリー

 

8月23日(土)NEW ~舞茸天ぷら香る、夏の冷うどんライド~

走ったあとのごほうびは―
ひんやり冷たい、つるっと喉越し最高のうどん。そして、サクサクじゅわっと香る、まいたけの天ぷら。
噛むたびに、ふわっと舞い上がるまいたけの香り。それを冷たいうどんと一緒にすする至福のひととき…
こんな贅沢、ライドのあとのお腹にしか味わえません!

夏本番の暑さを走り抜けて、
食で満たされるグルメライド、ご一緒しませんか?

往復どちらもほぼ平坦で安心&爽快。
「うまっ!」と言わずにはいられないうどんを食べに行きましょう!

■集合場所 THE EARTH BIKES
■集合時間 8:30(集合時間に注意!)
■参加資格 会員様/ゲストライダー
■参加費  無料
■レベル★★☆☆☆
■要予約

予約は電話(06-7509-3306)もしくはこちら→エントリー

8月24日(日)NEW ~甘いご褒美は坂の先!有馬団子ちゃんライド ~

坂を越えた先に、今日の主役が待っています。
香ばしく焼かれたお団子に、甘じょっぱいタレがとろ〜り。
そう、目的地は「有馬・みたらし団子」!

今回のライドは、有馬蓬莱経を超え、有馬の街並みと温泉街の風情を楽しみながら走るご褒美ライド。
「脚より団子」「速さより笑顔」がモットーです。最初少し坂を頑張ったら、最後は甘くてやさしい一串に癒されましょう。

下りが怖いという方には、レクチャーで安全に下るコツもお伝えします。ライド参加はヘルメット、グローブの着用、パンク修理キットの携帯の他、自転車損害賠償保険に加入が必要です。

集合場所 THE EARTH BIKES
集合時間 8:30 (集合時間に注意!)
参加資格 会員様/ゲストライダー
参加費  無料
■レベル★★★☆

■要予約

予約は電話(06-7509-3306)もしくはこちらエントリー

 

8月29日(金)【洗車講習会】 ~汚れにさよなら!洗車マスターへの道~

どこまで洗っていいのか?ワイヤーは?変速機は?各部に適したケミカルの紹介から、使用法まで、ご家庭でも安心してピカピカに洗車できる方法をレクチャーいたします。

集合場所 THE EARTH BIKES
開始時間 15時から(約1時間)
参加資格 どなたでも参加していただけます。
定員人数 5
参加費  会員様(無料) 一般(¥2,000-
要予約

予約は電話(06-7509-3306)もしくはこちらエントリー

 

8月30日(土) ~芝生でまったりパン食べ比べライド~

ハンドサインをはじめ、公道を走行する際に必要な基本スキルをレクチャーした後、車通りの少ない安全なコースを通って海までライドします。

道中、341号線沿いのパン屋さんでパンを購入し、さらに進んで阪神甲子園球場付近にある2軒目のパン屋さんにも立ち寄ります。さらにコッペパンが有名なパン屋さんに行きます。計3件のパン屋さんに行きます。その後は、芝生のある海辺で休憩タイム。海を眺めながらのパンタイムをお楽しみください。

参加者のレベルに応じてスタッフが伴走しますので、安心してご参加いただけます。

ライドにご参加の際は、ヘルメット・グローブの着用、パンク修理キットの携帯に加えて、自転車損害賠償保険への加入が必要です。

集合場所 THE EARTH BIKES
集合時間 8:00 / 2時間
参加資格 会員様/ゲストライダー
参加費  無料(ライド中の飲食代は持参ください)
レベル★☆☆☆☆
要予約

予約は電話(06-7509-3306)もしくはこちらエントリー

 

8月31日(日)NEW ~坂を越えて、ひんやりご褒美を。アイスクリームライド~

十万辻を登り、切畑交差点を過ぎた後、327号線を越えて、目的地のアイスクリームショップを目指します。
登りは速く走るもよし、マイペースで楽しむもよし。
それぞれのペースで坂を楽しんだあとは、ひんやり美味しいアイスクリームでクールダウン🍦

がんばって登ったあとのアイスは、格別のごほうび!
帰り道はほぼ下り基調なので、涼しい風を感じながら、安全に気をつけつつロードバイクの爽快感を味わっていただけます。
下りが少し怖いという方には、安全に下るためのポイントも丁寧にお伝えしますのでご安心ください。

ライドに参加される方は、ヘルメット・グローブの着用、パンク修理キットの携帯、そして自転車損害賠償保険への加入が必要です。
夏のごほうびを目指して、ぜひ一緒に走りましょう!

集合場所 THE EARTH BIKES
集合時間 8:30  (集合時間に注意!)
参加資格 会員様/ゲストライダー
参加費  無料
レベル★★★☆☆
要予約

予約は電話(06-7509-3306)もしくはこちらエントリー

 

 

THE EARTH BIKESでは、初めてスポーツ自転車にチャレンジする方を全力サポートし、購入に対してのサポートだけでなく、購入後のライドの相談や、メンテナンス、ウェア選びからパンク修理まで、ハマればハマるほど出てくるスポーツ自転車の『?』をサポートいたします。

THE EARTH BIKESでスポーツバイクを始めましょう!

尼崎・西宮・伊丹・芦屋・神戸のTREK専門店【THE EARTH BIKES】

電話 06-7509-3306
住所 兵庫県尼崎市西昆陽2-2-32
ホームページ https://www.the-earthbikes.com/
営業時間 11時00分~19時00分
定休日 水曜日・木曜日

人気の記事

最近の記事