こんにちは!
今回は、ヒルクライム&レース志向のサイクリストに朗報です。
PIRELLI(ピレリ)から、待望のハイパフォーマンスクリンチャータイヤ
「P ZERO RACE RS(ピーゼロ・レース・アールエス)」 が登場しました!

これまでチューブレスのみの展開だったRACE RSシリーズが、ついにクリンチャー派にも対応。
まさに“本気で登りたい”“タイムを削りたい”ライダーに向けた、最先端の一本です。
P ZERO RACE RSとは?
P ZERO RACE RSは、P ZEROシリーズの中でもプロレース水準のスペックを搭載したトップグレードモデル。
特に今回のクリンチャー版は、軽量・高剛性フレーム+TPUチューブとの相性も抜群で、決戦仕様として注目されています。
低転がり抵抗 × 高グリップの両立

PIRELLI独自のSmartEVO2 COMPOUNDを採用。
これは、モータースポーツで培ったスマートポリマー技術を応用した、P ZERO RACE RSのみに採用される最新コンパウンドです。
-
クリンチャー最速クラスの転がり抵抗
-
ウェット時も安心のハイグリップ性能
→ ヒルクライムのアタックからダウンヒルまで、限界域で信頼できるタイヤです。
圧倒的な軽さと高い耐パンク性能

軽量性に優れた耐パンクベルトを採用。
トレッド下のファブリックレイヤーが、切断・貫通リスクを軽減します。
性能比較
他社ハイエンドモデルと重量比較
モデル |
25-26C |
28C |
P ZERO RACE RS |
210g |
230g |
Continental GP5000 |
225g |
240g |
Panaracer AGILIST FAST |
230g |
250g |
→ どのサイズでもP ZERO RACE RSの軽さは際立っています!
さらにTPUチューブと組み合わせれば、ヒルクライムにおける最強セッティングに!
超軽量タイヤとの比較
「ヒルクライムタイヤといえばP ZERO RACE TT」という方のために、比較表を用意しました。
項目 |
RACE RS |
RACE TT |
用途 |
ロードレース全般、ヒルクライム |
TT&ヒルクライム専用 |
転がり抵抗 |
超低抵抗 |
低抵抗 |
重量 |
軽量(210g) |
超軽量(170g) |
グリップ |
◎ |
〇 |
耐久性 |
〇(トレーニング兼用可) |
△(完全決戦用) |
「1本で決戦もトレーニングもこなしたい」→ P ZERO RACE RS
「1秒でも削る!勝負だけに絞りたい」→ P ZERO RACE TT
現在店頭展示中!
当店ではP ZERO RACE RSを26C・28Cサイズ、人気のブラック・レトロカラーで取り揃えております!
「決戦用タイヤって本当に違うの?」
「GP5000やAGILISTとの違いって?」
そんな疑問は、ぜひスタッフまでお気軽に!
富士ヒル&夏のヒルクライムイベントへ
今年の富士ヒル、勝負をかける方へ。
P ZERO RACE RSは、やがてワールドツアーの山岳決戦をも制するタイヤとなるはずです。
信頼できる「決戦クリンチャータイヤ」を、今のうちに準備しておきましょう!
皆さまのご来店、スタッフ一同お待ちしております!
